お薬の説明

点滴血液凝固因子フィブロガミンP


薬1アスコルビン酸 白色ビタミンC製剤。毛細血管の出血や光線による皮膚炎などの予防や治療に用いられる。 
アドナ 10倍散 橙黄色細い血管からの出血を止めたり、もろくなっている細い血管を強くして出血しにくくする。 
テルギンG ドライシロップ 白色かゆみ、湿疹、鼻水、くしゃみなどを抑える。口が渇くことがある。眠気がおこることがある。
トランサミンG 500mg 白色出血している場合は出血を止める。また、皮膚の湿疹やかゆみ、のどの痛みや発赤などの症状をやわらげる。 


薬2アルサルミン 白色胃の粘膜を保護する。 
プレドニゾロン散 1% 白色炎症やアレルギー症状を抑える。さまざまな病気に効果がある。長期に飲むと顔が腫れたり、毛が濃くなったり、太ることがある。


薬3フロモックス細粒 10% うすい赤色セフェム系の抗生物質。細菌による感染の治療に使う。腸の中の良い細菌まで殺してしまうため、下痢をすることがある。