西村京太郎 文庫一覧

光文社文庫
番号 タイトル 収録作品 初出誌
1 京都感情旅行殺人事件 京都感情旅行殺人事件 1981年9月〜1982年4月「宝石」『京都情死行』加筆改題
2 寝台特急[ブルー・トレイン]殺人事件 寝台特急殺人事件 1978年10月光文社カッパ・ノベルズ
3 終着駅[ターミナル]殺人事件 終着駅殺人事件 1980年8月光文社カッパ・ノベルズ
4 夜間飛行[ムーンライト]殺人事件 夜間飛行殺人事件 1979年8月光文社カッパ・ノベルズ
5 伊豆七島殺人事件 伊豆七島殺人事件 1972年8月光文社カッパ・ノベルズ
6 夜行列車[ミッドナイト・トレイン]殺人事件 夜行列車殺人事件 1981年4月光文社カッパ・ノベルズ
7 消えたタンカー 消えたタンカー 1975年4月光文社カッパ・ノベルズ書き下ろし
8 北帰行殺人事件 北帰行殺人事件 1981年12月光文社カッパ・ノベルズ
9 第二の標的[セカンド・ターゲット] 第二の標的
謎の組写真
アクジデンタル・ジャイブ
神話の殺人
危険なダイヤル
1975年11月「小説サンデー毎日」
1975年7月「カメラ毎日」
1970年9月「小説サンデー毎日」
1972年6月「小説サンデー毎日」
1974年1月「小説サンデー毎日」
10 消えた乗組員[クルー] 消えた乗組員 1976年5月光文社カッパ・ノベルズ
11 蜜月列車[ハネムーン・トレイン]殺人事件 再婚旅行殺人事件
あずさ3号殺人事件
ゆうづる5号殺人事件
新婚旅行殺人事件
 
 
 
1981年3月「小説現代」
12 発信者は死者 発信者は死者 1977年11月光文社カッパ・ノベルズ
13 日本一周[ミステリー・トレイン]「旅号」殺人事件 日本一周「旅号」殺人事件 1982年9月光文社カッパ・ノベルズ
14 東北新幹線[スーパー・エクスプレス]殺人事件 東北新幹線殺人事件 1983年1月光文社カッパ・ノベルズ
15 マウンドの死 裸の牙
マウンドの死
血に飢えた獣
二十三年目の夏
バイヤー殺人事件
わが心のサンクチュアリ
1978年5月「小説宝石」
1964年10月「大衆小説」
1977年10月「小説宝石」
1968年10月「大衆文芸」
1964年5月「読切傑作集」
1968年3/4月合併号「大衆文芸」
16 下り特急[ラブ・トレイン]「富士」殺人事件 下り特急「富士」殺人事件 1983年1月〜6月「小説宝石」
17 雷鳥九号[サスペンス・トレイン]殺人事件 「雷鳥九号」殺人事件
幻の特急を見た
急行「だいせん」殺人事件
殺人は食堂車で
夜行列車「日本海」の謎
1982年5月号「別冊小説宝石」
1983年5月号「オール讀物」
1982年9月号「別冊小説宝石」『空白の二十七分間』改題
1982年7月「週刊小説」
1982年12月号「オール讀物」
18 超特急[イベント・トレイン]「つばめ号」殺人事件 超特急「つばめ号」殺人事件 1983年12月光文社カッパ・ノベルズ書き下ろし
19      
20 ナイター殺人事件 ナイター殺人事件
スプリング・ボード
優しい支配者たち
我ら地獄を見たり
素晴らしき天
1978年12月「別冊小説宝石」『ナイターの愛』改題
1969年8月「大衆文芸」
1969年2月「SFマガジン」
1977年3月「小説宝石」
1970年1月「大衆文芸」
21 神話列車殺人事件 神話列車殺人事件 1982年10月〜1983年7月「週刊小説」
22 高原鉄道[ハイランド・トレイン]殺人事件 高原鉄道殺人事件
おおぞら3号殺人事件
振り子電車殺人事件
内房線で出会った女-さざなみ7号
殺意の「函館本線」
1983年12月「別冊小説宝石」
1983年9月「別冊小説宝石」
1983年10月「オール讀物」
1983年12月「小説宝石」
1984年2月「小説宝石」
23 北能登殺人事件 北能登殺人事件 1983年9月〜1984年4月「週刊宝石」
24 都電荒川線殺人事件 都電荒川線殺人事件
十和田南への旅
四国情死行
宮崎へのラブレター
湯煙の中の殺意
祇園の女
サロベツ原野で死んだ女
白樺心中行
1983年9月〜1984年7月「週刊読売」
25 東京駅殺人事件 東京駅殺人事件 1984年5月〜8月「小説宝石」
26 殺人はサヨナラ列車で 殺人はサヨナラ列車で
薔薇の殺人
秘密を売る男
第六病棟の殺人
狙撃者の部屋
1984年1月「週刊サンケイ」
1962年11月「傑作倶楽部」
1971年6月「別冊小説宝石」
1977年12月「別冊小説宝石」
1980年5月「別冊小説宝石」
27 寝台特急[メモリートレイン]「日本海」殺人事件 寝台特急「日本海」殺人事件 1984年5月〜12月「週刊サンケイ」
   『寝台特急「日本海」の女』改題
28 上野駅殺人事件 上野駅殺人事件 1985年6月光文社カッパ・ノベルズ
29 仮装の時代 仮装の時代 1970年2/3月〜11月「大衆文芸」
30 最果てのブルートレイン[急行「天北」殺人事件] 最果てのブルートレイン
余部橋梁310メートルの死
愛と死の飯田線
1986年3月光文社カッパ・ノベルズ
31 特急[アリバイ・トレイン]「あずさ」殺人事件 特急「あずさ」殺人事件 1986年5月光文社カッパ・ノベルズ
32 山陰路殺人事件 山陰路殺人事件 1986年1月〜6月「週刊宝石」
33 函館駅殺人事件 函館駅殺人事件 1986年6月〜8月「小説宝石」
34 日本海からの殺意の風[寝台特急「出雲」殺人事件] 日本海からの殺意の風
殺人へのミニ・トリップ
潮風にのせた死の便り
1986年9月「別冊小説宝石」
1986年2月「小説宝石」
1986年12月「小説宝石」
35 西鹿児島駅殺人事件 西鹿児島駅殺人事件 1987年3月〜4月「EQ」
36 特急[ハイデッカー・エクスプレス]「おおぞら」殺人事件 特急「おおぞら」殺人事件 1987年4月〜6月「小説宝石」
37 特急[スーサイド・トレイン]「北斗1号」殺人事件 特急「北斗1号」殺人事件 1987年10月光文社カッパ・ノベルズ
38 山手線五.八キロの証言 山手線五.八キロの証言
裏磐梯殺人ルート
鎮魂の表示板が走った
1987年10月「小説宝石」
1987年12月「小説宝石」
1987年2月「小説宝石」
39 札幌駅殺人事件 札幌駅殺人事件 1987年9月〜4月「月刊宝石」
40 寝台特急[ロイヤル・トレイン]「北斗星」殺人事件 寝台特急「北斗星」殺人事件 1988年5月〜7月「小説宝石」
41 鉄道ミステリー・パズルPart1 鉄道ミステリー・パズル  
42 伊豆の海に消えた女 伊豆の海に消えた女 1988年4月〜10月「サンデー毎日」
43 東京地下鉄[メトロ]殺人事件 東京地下鉄殺人事件 1986年10月〜1987年5月「週刊読売」
44 寝台特急「あさがぜ1号」殺人事件 寝台特急「あさがぜ1号」殺人事件 1988年12月光文社カッパ・ノベルズ
45 「C62ニセコ」殺人事件 「C62ニセコ」殺人事件
特急「ゆうずる3号」の証言
とき403号で殺された男
1988年爽秋特別号「別冊小説宝石」
1989年1月「小説宝石」
1988年12月「小説宝石」
46 鉄道ミステリー・パズルPart2 鉄道ミステリー・パズル  
47 十津川警部の決断 十津川警部の決断 1989年4月〜6月「小説宝石」
48 宗谷本線殺人事件 宗谷本線殺人事件 1989年3月、7月「EQ」
49 十津川警部の怒り 十津川警部の怒り
快速列車「ムーンライト」の罠
禁じられた「北斗星5号」
1989年爽秋特別号「別冊小説宝石」
1988年2月「小説宝石」
1989年11月「小説宝石」
50 パリ発殺人列車[十津川警部の逆転] パリ発殺人列車 1990年4月〜6月「小説宝石」
51 十津川警部の逆襲 阿波鳴門殺人事件
死体は潮風に吹かれて
ある刑事の旅
1990年爽秋特別号「別冊小説宝石」
1990年新春特別号「小説宝石」
1990年11月「小説宝石」
52 長崎駅[ナガサキ・レディ]殺人事件 長崎駅殺人事件 1991年7月光文社カッパ・ノベルズ書き下ろし
53 紀伊本線殺人事件 紀伊本線殺人事件 1991年3月〜10月「宝石」
54 特急「あさま」が運ぶ殺意 特急「あさま」が運ぶ殺意
北への列車は殺意を乗せて
SLに愛された死体
北への危険な旅
1992年7月「小説宝石」
1991年8月「小説宝石」
1992年5月「小説宝石」
1992年2月「小説宝石」
55 山形新幹線「つばさ」殺人事件 山形新幹線「つばさ」殺人事件 1992年7月〜1993年1月「週刊宝石」
56 九州新特急「つばめ」殺人事件 九州新特急「つばめ」殺人事件 1992年12月〜1993年2月「小説宝石」
57 伊豆・河津七滝に消えた女 河津七滝に消えた女
鬼怒川心中事件
伊豆下田で消えた友へ
1993年4月「小説宝石」
1993年爽秋特別号「別冊小説宝石」
1993年6月「小説宝石」
58 十津川警部、沈黙の壁に挑む 十津川警部、沈黙の壁に挑む 1990年6月〜1992年9月「季刊MIMI」『海の沈黙』改題
59 奥能登に吹く殺意の風 奥能登に吹く殺意の風 1993年12月〜1994年3月「小説宝石」
60 十津川警部の標的 十津川警部の標的
十津川警部「いたち」を追う
十津川警部、民謡を唄う
1994年9月「別冊小説宝石」
1994年4月「小説宝石」
1994年6月「小説宝石」
61      
62      
63 十津川警部の抵抗 十津川警部の抵抗 1994年11月〜1995年2月「小説宝石」
64 特急さくら殺人事件 特急さくら殺人事件 1982年3月〜5月「小説現代」
65 四国連絡特急殺人事件 四国連絡特急殺人事件 1979年7月〜1980年4月「四国新聞」
66 九州特急「ソニックにちりん」殺人事件 九州特急「ソニックにちりん」殺人事件 1995年9月〜1996年2月「週刊宝石」加筆
67 仙台駅殺人事件 仙台駅殺人事件 1995年4月〜10月「宝石」
68 スーパーとかち殺人事件 スーパーとかち殺人事件 1992年2月〜8月「アサヒ芸能」
69 高山本線殺人事件 高山本線殺人事件 1995年12月〜1996年2月
1996年10月〜11月「小説宝石」
70 飛騨高山に消えた女 飛騨高山に消えた女 1989年12月〜1990年7月「小説NON」
71 伊豆誘拐行 伊豆誘拐行 1997年8月〜10月「小説宝石」
72 L特急踊り子号殺人事件 L特急踊り子号殺人事件
特急しらさぎ殺人事件
振り子電車殺人事件
1983年10月「小説現代」
1982年11月「小説現代」
1983年10月「オール読物」
73 秋田新幹線「こまち」殺人事件 秋田新幹線「こまち」殺人事件 1997年7月〜1998年2月「女性自身」
   『愛と悲しみの最終「こまち」』改題
74 十津川警部の試練 午後の悪魔
北の女が死んだ
警官嫌い
若い刑事への鎮魂歌
1997年初夏特別号「別冊小説宝石」
1995年爽秋特別号「別冊小説宝石」
1997年2月「小説宝石」
1998年2月「小説宝石」
75 寝台特急あかつき殺人事件 寝台特急あかつき殺人事件 1983年3月〜5月「小説現代」
76 尾道に消えた女 尾道に消えた女 1990年9月〜1991年8月「微笑」
77  
78 東京・松島殺人ルート 東京・松島殺人ルート 1998年「カッパ・ノベルズ」
79 十津川警部の死闘 心中プラス1
処刑のメッセージ
加賀温泉郷の殺人遊戯
特別室の秘密
1998年初夏特別号「別冊小説宝石」
1999年7月号「小説宝石」
1999年初夏特別号「別冊小説宝石」
1999年2月号「小説宝石」
80 特急「おき3号」殺人事件 関門三六〇〇メートル
裏切りの中央本線
臨時特急を追え
最北端の犯罪
特急「おき3号」殺人事件
1986年2月「小説現代」
1986年4月「小説現代」
1986年6月「小説現代」
1986年1月「小説現代」
1986年8月「小説現代」
81 京都駅殺人事件 京都駅殺人事件 1999年7月〜2000年1月「週刊宝石」
 
 
 
 
 


BACK  HOME